葉巻とMG

神戸で修業時代
僕、頑張っていました
メキシコ料理店~居酒屋~フレンチと言う遠回り
だったので22歳で何とかフレンチに入れて頂いた時は
だいぶ遅咲きなデビューでした
その分、良く働き、ハキハキとした態度で
毎日頑張りました
メキシコ、居酒屋では見たこともない素材が沢山あり過ぎて
毎日驚きの連続でした
シェフが僕があまりに無知なので
「ほらっ。」とよく味見させて頂きました
感動の連続で、気が付いたら料理が上手くなりたいよりも
シェフの様になりたいという願望が強くなり始めました
阪神淡路大震災があり、信州に戻り、また神戸戻りと
何だかバタバタした数年間でした
仕事も上達して、大切なセクションを任されていたころ
このままどうなるんだろう?と悩み始め
シェフに相談しました
そしたらシェフは
葉巻とシェフの愛車MGのキーを僕に渡し
「これでドライブして落ち着けそうな木の下でこの葉巻を吸っておいで」
と満面の笑みで言われました
もちろん運転は恐れ多くてしませんでしたが
気分は晴れ、更に頑張ろうと決意しました
その時の葉巻は今でも車の中に置いてあります
でも・・・よろしくない辞め方をしたのでもう15年ほどシェフには会っていませんが
僕の人生を変えてくれたシェフには今でも感謝しています
これからもシェフに教えて頂いた事を胸に料理人生を頑張って行きたいと思います
いつか胸を張って御挨拶出来る日を夢見て・・・
職人ならば師と仰ぐ方はおられると思います
技術だけでなく人間性を学ばなければ本当の意味での
技術の体得にはならないと思います
人が人を育てるって言う事は本当に難しい事です
生ぬるい環境で良い人間は育つはずも無い
一生修行ですが、初心、シェフの教えを忘れずに頑張ろうっ
つまらない昔話にお付き合い頂きありがとうございます
今夜もHAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!
2015年03月28日 Posted by RESTRO RIN at 15:53 │Comments(0)
ヴィネガーとサラダ
フランス料理って
砂糖をあまり使わないです
デザートは使いますが
前菜や主菜には使いません
でも酢は色々使います
白ワイン、赤ワイン、シェリー
木苺、シャンパン、バルサミコなど等

サラダのドレッシングにも使いますが
お肉のソースにも使います
今夜も肉焼きます!!
HAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!
2015年03月22日 Posted by RESTRO RIN at 16:08 │Comments(0)
春。

近所の方に
採れたての
フキノトウをいただきました
小さな頃から山菜ときのこ、川魚
を食べてばかりだったので
あまり好きではない3品目
でも採れたてならばと
ベニエにしてみました
春・・・感じました
旨い
そうなればアミューズは変更です
フキノトウ、ホタルイカ、キスのベニエ
ムュスカデがまた好相性~~
今夜も肉祭りです
肉族の宴
HAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!
2015年03月20日 Posted by RESTRO RIN at 16:01 │Comments(0)
車と牧草牛


男は車好きが多いですよね
でも、これだけ沢山の種類の車があると
迷ってしまいますよね
僕はイタリア、フランスの車が大好きです
ミニカーはCARSシリーズが好きで
恥ずかしくて言えないほど持っています
バイクも良いですよね~
バイクならイタリアかなぁ・・・
昨年初めてFRENCH BLUE MEETINGに行ってきました
すっかりフレンチに魅了されてしまいました
そしてお友達がまた素敵な車を所有している方が多数・・・(僕の彼女ではないです)

今はTIPOなんかの雑誌を見ては妄想するのも楽しい
車って単なる手段ではなく、彼女のような存在なんですよねぇ
機嫌悪かったり、息がピッタリ合い楽しんだり
眺めてはうっとりしたり
ドキドキしたり
僕の彼女は本当に好きな彼女ではなく、まぁいいかという感じの彼女
僕はイタリア人が良いなぁ・・・
そんなバカばかり言ってる訳ではないです
仕事もしています!
馬肉のタルタル、豚タンのロースト、など等
前菜も色々ございます
新入りは、牧草飼育の牛ロースです
秘密の作業で美味しく変化しました
穀物飼育の牛に比べ、牧草飼育の牛は鉄分3倍なんですって!!
しかもリーズナブル
是非お試しを!!!
今夜も肉族の方々!!
お持ちしております
HAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!
2015年03月19日 Posted by RESTRO RIN at 16:31 │Comments(0)
妖艶である

ただの肉
されど肉
動物が屠畜され肉になる
猟師が撃ち肉となる
美味しくもなり
不味くもなる
笑顔にもなり
元気にもなる
僕にとって肉とは
妖艶な女性みたいなもの
見てるだけでうっとりしたり
ドキドキしたり
ハラハラしたり
丁寧に扱い
時には荒々しく扱い
優しく気にかけ
そっと話しかけるように
もういいかな?と問う
25年間肉を焼いてきて
最近「もういいよっ」って
聞こえる瞬間が解る気がする
今夜も僕の愛する肉達を貴方の元へ
お届け致します
HAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!
2015年03月15日 Posted by RESTRO RIN at 15:17 │Comments(0)
人生はチャレンジ

一度きりの人生
何事もチャレンジしてみる
と思いつつ・・・
いつも腰が重い僕
家族の賛成も得られず
度胸もなく
師匠も居なくて
なかなかチャレンジ出来なかった
猟銃免許
とうとう申し込みました!!!!
どうなるか?はまだわかりませんが
初めの一歩
踏み出せた気がします
まずは4月19日の講習頑張ります
また新店舗?のご紹介も近日中には!!
HAPPY ROAST!!! HAPPY YOU!!!
2015年03月11日 Posted by RESTRO RIN at 16:45 │Comments(0)
桜肉

肉の生食が禁止されて
生肉ファンは悲しい思いをされている事と思います
僕も生肉好きで
疲れると生で肉を食していました
今は馬肉の生食だけになり
何だか寂しいです・・・
でもやっぱり生に限りますね~
タルタルも良し
ベリーレアの桜ステーキも良し
生胡椒の軽いクリームソースでどうぞ!
また今夜も肉が加わり
総肉メニューが「20種類」になりました
こんな肉バカに会いに来てください
HAPPY ROAST!!! HAPPY YOU!!!
2015年03月10日 Posted by RESTRO RIN at 16:31 │Comments(0)
俺の肉リスト

僕の大切な肉リスト
最低でも12種類はあります
現在19種類です
色んなチョイスの中から
好みの肉を探し
好きなワインと合わせる
ん~~~~~~~~
堪りません
僕が食いしん坊な方だなぁと
思う人には共通店があります
「ワイングラスの縁が脂でべっとり」
こういう風にグラス汚すかたは
食いしん坊で肉とワインを楽しんでいる方だと
僕は思います
だって肉を口に入れたら直ぐにワインを口に入れたいですよね
僕もそうです
今夜も肉焼かせて頂きます!!
HAPPY ROAST!!! HAPPY YOU!!!
2015年03月08日 Posted by RESTRO RIN at 16:34 │Comments(0)
肉好き麺好き

料理店の賄いご飯は
旨そうです!!って
よく言われます
もちろん美味しい事は前提なのですが
基本的に余り物で作るので
豪華な賄いはたまにです
僕は肉好きなのは皆様ご存じだと思いますが
麺好きでもあります

パッと出来る事ももちろんですが
暑い厨房の仕事の後は
ツルツルっと軽く食べたいなぁと思ったり
寒い日はあったかい汁物食べたいなぁ思ったり
基的に日本人は麺好き、米好きですから
毎日パンだと寂しいですよね

No.1 そば
No.2 うどん
No.3 素麺
という僕のランキングです
今日はお店のメニューに存在しない
麺の話ですみません・・・
今夜は馬肉(生で)お勧めです
HAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!
2015年03月07日 Posted by RESTRO RIN at 16:08 │Comments(0)
まずはパン。

うちの料理修行は
パンを焼く練習から始まります
僕もそうだったのですが
毎日毎日繰り返す
同じことなのに日々変化し
微調整して出来るだけ毎日同じパンを焼く
これって一番難しいんです
建築で例えるとパン職人は大工さん
天気や温度で変化する物を
体感しながら作り上げる
料理人とは別世界です
パン職人さんを沢山知っていますが
辛く厳しい修行で得た技術は
そこを通ったものにしか与えられない
高度な技術と鋭い感覚だと思います
僕は、パン職人とピッツァ職人を尊敬しています
僕の店で毎日同じパンを焼き続けているのには
理由があります
僕が修行させて頂いたお店は毎朝パンを焼いていました
(のちにパン屋さんが出来たので焼かなくなりましたが)
先輩や同僚に教わるけどどうしても上手く焼けない
上手くなれない事がストレスでした
でも怒られながらも毎日毎日練って丸めて焼きました
朝ご飯は失敗したパンとカフェオレだったので
僕がパンを焼くと朝ご飯のパンが沢山出ました
一度だけシェフに
「小林。今日のパン良いじゃないか。」
と褒められたことが今でも良い思い出です
自店を持ち、今は若い子が僕が25年前に焼いてた
パンを同じレシピで焼いてます
もちろん良い時もあれば悪い時もありますが
朝早くから一生懸命パンを焼く毎日が
いつか為になることは
間違いないからうちではパンを焼いています
誰でもパンも焼けるし料理も作れます
でもその仕事の裏付けは辛く厳しい修行であります
小手先の仕事は通用しない時代がまた来るでしょう
修行は一生続くんだと思います
今日も僕は全身全霊で肉焼かせて頂きます!
そして今日もパン焼けてます!
HAPPY ROAST!! HAPPY YOU!!!